なまずのねどこ

ちょっとオタク寄りな旅の記録。B級スポットとか県境とか駅とか魚捕りとか。常にどこかに出かけていたい負け組大学生。

陸貝

"100%絶景の島" 甑島列島を旅する 2日目

前回の続きです。 この日は主に採集・釣りパートです。未明3時頃に起床。 甑島固有の陸貝を求めて夜の林道を徘徊しますが、快晴続きだったこともあり思ったような成果が出ません。 それでも、草叢や東屋の軒下などのルッキングを中心に探していくと、コシキ…

秋の週末徳之島プチ旅 中編

前編からの続きです。 日が暮れた後、ひとまず釣りを切り上げ、島固有のカタツムリを観察すべく山の中へと車を走らせました。 倒木と枯れ葉の折り重なるよさげな林床。昼間に少し雨が降ったため、まだ乾き切っておらず良い感じです。 さっそく地面を這う大型…

新緑の北摂でかたつむり探索

5月も下旬に差しかかり、梅雨の足音が近づいてきました。そろそろ陸貝が熱い時期ですね。 土砂降りの雨は未明に上がり、涼しく爽やかな朝の空気。こんな日は、カタツムリを求めて出かけましょう。 やってきたのは大阪北摂のとある山。雨が上がってすぐ出発し…

春の東国18切符行軍 Part1 陸貝採集@愛知県・石巻山

青春18きっぷシーズン初日から昨日まで、5日かけて関東や東北を旅してきました。一度に詰め込むと内容が雑多になりそうなので、例によって数回に分けて書くことにしますね。 さて、京都を朝いちに出てまず向かったのは愛知県豊橋市の石巻山。 "まず向かった"…

断崖絶壁に幻のカタツムリを求めて

※重要なお知らせ (2020/11/6 追記) 当記事(2018年作成)で採集の対象としているムラヤママイマイは、2020年に種の保存法に基づく国内希少野生動植物種に指定されました。これにより、当該種の捕獲や譲渡等が原則として禁止となっています。そのため、ムラヤマ…

初夏の愛しの湖国にて 湖の幸と山の幸

閲覧ありがとうございます。月頭に滋賀県で採集したときの記事です。 6月2日、快晴。 湖に潜るにはまだ少し寒いですが、適度に暖かい風が心地よく良い採集日和です。 三重県某駅のロータリーでD君と落ち合い彼の運転で一路琵琶湖畔へと向かいました。 約半年…

突貫!徳島カタツムリ紀行

ふと唐突にカタツムリが捕りたくなり、関西空港に飛んだ。一路向かわんとした先は「徳島」。陸産貝類愛好家の間では聖地として知られる土地だ。 九州から四国へ渡る交通手段は限られてくるが、行先が徳島であれば福岡空港や鹿児島空港からLCCで関空に飛び、…

GW屋久島渡航記 1日目(5/2)

ゴールデンウィーク使って屋久島に行ってきました! 屋久島といえば、離島にして九州最高峰の宮之浦岳や日本初の世界自然遺産のイメージが強いと思いますが、鹿児島本土からもかなり行きやすい離島のひとつでもあったりします。 今回は鹿児島と屋久島を種子…

小雨ぱらつく霧島にて

こちらではお久しぶりです、ねんじんです。 丸々一ヶ月更新できてませんでしたね……すみません。まぁ新学期始まってから特に遠くに採集行ったとかでもないのでネタがなかったってのが正直なところですね( ◞‸◟ ) GWになれば少しは更新頻度増えると思います。た…

季節外れのかたつむり探し @京都・貴船

ようやく暖かくなってきましたね。閲覧ありがとうございます。ねんじんです。 一昨日の話です。京都での所用がてら、洛北は貴船に軽く陸貝を探しに行ってきました。バリバリに晴れていたので過度な期待はせずにまぁぼちぼちと。 なにげに今年初のカタツムリ…

初冬の岡山遠征 晴れの国に蝸牛と淡水魚を求めて

24〜25日の2日間で岡山県まで採集に行ってきました。恵まれた水域環境から水生生物相も豊かでなかなか面白い土地柄でした。 まずは倉敷近辺で備讃地域固有のカタツムリであるアキラマイマイを狙います。 この時期の陸貝採集は石や朽ち木の下に潜って越冬する…

岐阜遠征 濃尾のデメモロコを求めて

今日も閲覧ありがとうございます。 週末使って10/27〜29で岐阜に行ってきました。採集、水族館、学会など見所盛りだくさんの3日間でした。 運転は例によってD氏です。いつもありがとうございます。 D、Y両氏と集合場所の三重県某駅からはるばる向かった第一…

北海道遠征3日目 円山原始林のカタツムリ+α

8月29日。この日は始発で室蘭を出発。 小雨がぱらつく中、向かった先は札幌の円山公園。 陸貝を探すには絶好の天気です。 こんなとこ。原始林エリア内は天然記念物なので採集はできません。 最も個体数が多かったのがこのサッポロマイマイ Euhadra brandtii …

北海道遠征2日目 円盤の町と室蘭夜サビキ

2日目は天体(そら)のメソッドの聖地巡礼へ。 虻田郡洞爺湖町です。洞爺駅からバスで20分ほどで湖岸に到着。 あいにく曇天でしたがアニメ抜きにしてもほんと風光明媚なところです。 他サイトから画像を転載するのが気が引けるのでアニメとの比較画像やらは載…